活動報告

「とつかウェルネスマルシェ」を開催しました

投稿日:2025.10.17 更新日:2025.10.24

2025年9月15日、アピタ戸塚店屋上駐車場にて『とつかウェルネスマルシェ』を開催いたしました。本イベントは、医療法人社団平郁会、株式会社シーユーシー・ホスピス、そして一般社団法人地域医療未来創造ネットワークが主催し、地域住民の方々に在宅医療への理解を深めていただくことを目的に実施されました。

当日は運営スタッフを含め300名を越える地域の方にご来場いただき、多くの笑顔で賑わうイベントとなりました。 ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

地域の健康と生活を支えるために

「地域住民の方々に在宅医療をより身近に感じ、理解を深めていただく」「健康と生活を支えることができる地域の仕組み構築のきっかけを作る」 。そんな想いから、今回のイベントは企画されました。多くの企業や団体の皆様にもご協力をいただき、地域全体で支え合う医療と介護の輪を広げる貴重な機会となりました。

体験し、学べる多様なコンテンツ

会場では、医療や介護を身近に感じていただくための様々なブースをご用意いたしました。

  • 医療・介護相談コーナー
    訪問診療、ホスピス型住宅、訪問看護、有料老人ホームの専門スタッフが皆様からのご相談に直接お答えしました 。また、横浜市上倉田地域ケアプラザによる介護予防相談コーナーも盛況でした。
  • 健康測定・体験ブース
    血管年齢測定コーナーや、VR(バーチャルリアリティ)による認知症体験など、楽しみながらご自身の健康や介護について考えるきっかけとなる企画をご提供いたしました。
  • お楽しみ企画
    お子様にも人気だったネイル体験ブース、景品がもらえるスタンプラリーなど、世代を問わず楽しめる催し物が会場を盛り上げました。

イベントを終えて

ご参加いただいた皆様からは、「大切なことを楽しく知るきっかけになるのがとても良いイベントだと思いました」「在宅医療について理解が深まった」「また参加したい」といった嬉しいお声を多数いただきました 。

アンケート結果からも、本イベントの目的であった「在宅医療について知ってもらう」ことについては、十分に達成できたと考えております 。また、ご協力いただいた多くの企業・団体様と貴重な関係を築くことができ、地域で支え合う仕組みづくりの大きな一歩となりました 。

今後も、地域住民の方々とのつながりを一層強めるべく取り組んでまいります 。ご協力いただいた皆様、当日ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました 。

取組紹介一覧を見る
キーワードから探す